
「なりたい自分」が見つかるまち
三股町は、都城盆地の豊富な地下水や南国の温暖な気候・風土を活かした畜産、水稲、露地野菜・施設野菜などの複合的農業が盛んなまちで、本気で農業に取り組みたい人を、本気でサポートする制度を整えております。また、町内全域にインターネット環境が整備(一部地域はケーブルテレビネットワーク)されており、パソコンを使った仕事なども快適に行えます。
ふるさと宮崎人材バンク
宮崎県が運営する移住者向けUIJターン者向け求人サイトです!
移住支援金を受給するためには、ふるさと宮崎人材バンクを通じて就職する必要があります。
※他にも条件があります。詳細は企画政策係までお問い合わせください。
〒889-1995 宮崎県北諸県郡三股町五本松 三股町役場
企画商工課 企画政策係
TEL:0986-52-1114 / FAX:0986-52-9762
メール:kikaku-k@town.mimata.lg.jp
ハローワーク
みまたんしごつ(仕事)探すなら、ハローワーク都城へGO!
就職をお考えの方は以下の情報をご活用ください。求人並びに職業相談・紹介、職業訓練や雇用保険に関する窓口です。

〒885-0072 都城市上町2街区11号 都城合同庁舎1階
TEL:0986-22-1745 / FAX:0986-25-0989
《業務取扱時間》
平日:午前8時30分~午後5時15分
※土、日、祝祭日、年末年始は休みです。
最寄のバス停:広口、西広口
最寄のバス停からの徒歩所要時間数:約3分
就 農
みまたでスローライフを楽しみながら就農したいなら!
さまざまな就農支援があります。
就職をお考えの方は以下の情報をご活用ください。求人並びに職業相談・紹介、職業訓練や雇用保険に関する窓口です。
施設園芸振興対策事業補助金
本県有数の食料生産地帯に位置する本町は、輸入攻勢による価格低迷や高齢化に伴い後継者不足が深刻化している。このため露地野菜から施設野菜・花き等への転換を促進し、品質向上と安定供給による産地確立を図り、農業所得の向上に取り組む農家を支援します。
施設園芸に転換し、品質向上や安定供給に取り組む者に対し、ハウス施設等の整備のための経費の一部を補助します。(補助率1/4 ※ただし、上限250万円)
お問い合わせ先
三股町農業振興課 農政企画係 TEL:0986-52-9086
商工会
運のつくまちみまたの、三股町商工会を紹介します!
みまたん創業スクール
新規開業を志している方、開業して間もない方(5年未満)を対象に、事業経営における基礎知識や新規開業時の事業計画等の立て方等を学べる「みまたん創業スクール」を開催しています。
現在、約70の事業者が商⼯会に加⼊し、様々な活動に取り組んでいます。分野ごとに加⼊事業者を紹介します!